夏休み

お店のこと


チャンコ



実家には帰省せず、

前から行きたかった目当てのお店で仕入れしてきた。


クォーツを中心に購入。




本当はもっと買う予定で、なけなしのお札を握りしめて行ったが

思いのほか求めていた形状のものがあまりなかった。

チャンコ
チャンコ

やっぱりネットで見るのと実物は違うんだよなぁ。(特に赤系の色石)



カメラで撮るとどうしてもきれいに写りがち。

カメラと肉眼は別物。



だからこそ自分のネットショップでも出来る限り実物に近いものを掲載したい。
(実物に近づけるための加工は必須)



目にも環境にも個人差があるのだからまったく同じイメージのものをお届けするのは難しいかもしれないけれど

本当にいいと思うものを選びたいし、選んでほしいなと改めて思った日だった。



あと、以前なら絶対に買っていたものも、最近の自社の方針変更によって残念ながら買う必要のなくなってしまったものも多かった。(個人的にはほしい。)


石ありきで商品づくりをしてしまうと、お店の方向性がどんどんブレて行ってしまう。頭ではわかっていても、いい石を目にするとすぐ使いたくなってしまうので、気を付けないといけない。


そのくらい石屋には誘惑が多いので、ちゃんと目的を決めて行くことを改めて肝に銘じておこう。



でも、どんなことがあってもクォーツはきっと一生買い続けるのだろうな。

一生推せる、それがクォーツ。

心の友よ。




チャンコ
チャンコ

知らない言語の飛び交う店内は緊張感あったに

タカミフ右
タカミフ右

チキってなかなかフラッとは入れないに


でもおまけしてくれたし、いい人だった。


涼しくなったらまた行こう。


おわり。




気まずいことを言わされるイヌ
気まずいことを言わされるイヌ

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
収益は作品づくりに充てさせて頂きます。

コメント